池袋サンシャインシティの中にある「ポケモンセンターメガトウキョー」に、
ハロウィンならではのキャラクターやゴースト系のPokémonたちを中心に展開している、
「化ける!ピカピカゴーストパーティー!」が開催されています。
今回は実際にどんなハロウィン限定のPokémonグッズがあるのか実際に行って調べてみました!
9月22日(金)~11月16日(木)の期間、全国のポケモンセンター・ポケモンストアで「化ける!ピカピカゴーストパーティ!」キャンペーンを開催するよ!
ピカチュウ・キテルグマ・ミミッキュが、ゴーストタイプのポケモンたちのパーティに招待されたみたい!
「色違いのミミッキュ」のプレゼントや、お買い物で特製クリアカードがもらえるキャンペーンが開催されるほか、ハロウィンらしい衣装に身を包んだピカチュウたちのグリーティングも必見!
みんなも、ピカピカゴーストパーティに参加して、秋のポケモンセンターを楽しんでね!(公式サイトより)
「色違いのミミッキュ」全員プレゼント企画も!
全国のポケモンセンター・ポケモンストアで、「色違いのミミッキュ」を
『ポケットモンスター サン・ムーン』をDSでプレイしている人全員にプレゼントするという企画もあります。
実店舗のみで、インターネットによるプレゼントは行っていません。
私が足を運んだ時も、平日だったのですが、DSでポケモンをプレイしている人がたくさんいました。
ポケモンはポケモンGOだけではなくDSでも盛り上がっていますね!
「ピカチュウ・キテルグマ・ミミッキュのクリアカード」がもらえる!
全国のポケモンセンター・ポケモンストアとポケモンセンターオンラインで、 2,500円(税込)お買い上げごとに、特製クリアカードが1枚もれなく全員にもらえるようです。
「ピカチュウ・キテルグマ・ミミッキュのクリアカード」の3種類のデザインの中から、ランダムだそうです。
9月22日(金)からキャンペーンは開始されており、なくなり次第終了とのことなので、早めにゲットしておかないと売り切れているかもしれません!
この「ピカチュウ・キテルグマ・ミミッキュのクリアカード」は非売品とのことなので、クリアカード目当てに購入する方も多いと思います。
ハロウィンの仮装をしたピカチュウ・キテルグマ・ミミッキュに会える!
9月22日(金)~10月31日(火)の土・日・祝日、全国のポケモンセンターに、ハロウィンの仮装をしたピカチュウ・キテルグマ・ミミッキュが着ぐるみで登場します。
シークレット枠で、めずらしいポケモンも登場予定とのことで、全国のポケモンファンのみならず、子供たちに大人気のスポットとなりそうですね!
私はピカチュウの着ぐるみが現れたときは一緒に写真をとりましたよ、子どもの大喜びでした。
期間限定のハロウィン仕様のポケモンたちと写真をとれるなんて、貴重な機会ですからぜひ週末にもポケモンセンターに行ってみましょう!
私が足を運んだこの日は平日なのでいませんでした。
ピカチュウ・キテルグマ・ミミッキュの登場スケジュール表がありました
シークレット枠のポケモンはハロウィン仮装はしていないとのこと。
ポケモンセンター店内もハロウィン仕様になっていました
天井にコバットやゴーストが。
年々ポケモンのグッズやデザインはお洒落になっていますよね。
なんだかディズニーストアのような雰囲気になってきました。
ハロウィン仕様のポケモングッズ♪(ぬいぐるみ編)
ピカチュウのハロウィンゴーストバージョン
「halloween time」という名称?で販売されていました。
ぶっちゃけ、このデザインで700円はちょっと高いかなと思いました^^;
ゴーストピカチュウの小さいぬいぐるみ
おまんじゅうのような形のゴーストピカチュウぬいぐるみです。
部屋に置くもののようなグッズでしょうか。
アシマリのハロウィンバージョンのぬいぐるみキーホルダー
ガチャガチャではアシマリのラバーストラップも当たるらしいです。
店内で販売されていたのはこのぬいぐるみキーホルダーのみでした。
モクローのハロウィンぬいぐるみキーホルダー
可愛いと人気のモクローのハロウィン仕様のぬいぐるみキーホルダーです。
がちゃがちゃでも小さい人形があたるやつがありました。
ゴーストピカチュウのキーホルダー
こちらはさっき紹介したやつのチェーンつきバージョンです。
ハロウィンシーズンだけでも携帯ストラップにしたらみんなに気づいてもらえそうですよね。ピカチュウは知名度バツグンですから。
ヤミラミとジュベッタのぬいぐるみ
こちらはハロウィン仕様というわけでは一見ないのですが、
目立つ場所にあり、ハロウィンっぽいぬいぐるみということで、売り出し中なのかな~と思って載せていますw
ハロウィン仕様のポケモングッズ♪(アメニティ編)
ミミッキュのクッション
オシャレなミミッキュのクッションです。
大人の女性の部屋にもなじむようなデザインですね。
フェイスタオル
広げて撮影するのを忘れていました。
ゴーストやミミッキュがデザインされているフェイスタオルです。
ブランケット
ゴーストやピカチュウのシルエットが主張しすぎない大人なデザインのブランケットです。
アメニティ系は全体的にお洒落な作りなので子どもから大人まで幅広く使うことができますね!
ハロウィン仕様のポケモングッズ♪(小物編)
ミミッキュと女の子のコースター
お洒落なハロウィンデザインのコースターもありました。
何気なく出されても、一見ポケモングッズだとわからないさりげなさがいいですね!
ハロウィン仕様のポケモンマグカップセット
ゴーストピカチュウが全面に出ているデザインと、ミミッキュやイーブイが載っているデザインの2パターンのマグカップです。
アニメっぽい絵柄なので、ポップな雰囲気がでていますね。
ヤミラミのネックレス
こんなところにもポケモンが!という感じのネックレスです。
是非ポケモンのイベントに参加する女性にはこれを付けて参戦してほしいですね。
ハロウィン仕様のポケモングッズ♪(文房具編)
ダイカットメモセット
色んなポケモンが入っているダイカットメモです。
ゴーストピカチュウをはじめ、キテルグマ、ミミッキュ、ニャビー、アシマリなどが見えますね。
たくさん入っているのでいろいろ使えそうです。

ポケモンハロウィンクリアファイル
ゴーストピカチュウをメインに可愛いデザインにまとめられたハロウィン仕様のクリアファイルです。
使うのがもったいないくらいですね♪
ポケモンセンター内のガチャポンもハロウィンでした
ゴースなどのゴースト系ポケモンがあたるガチャポンがあり、中年男性が大人の力を行使して引きまくっていました。
無事コンプリートできたのでしょうか?
まとめ
池袋サンシャイン内にあるポケモンセンターメガトウキョーに行ってみましたが、海外からの外国人観光客やDS持参の子どもや大人など、平日でも賑わっていますね!
開店当初はあまり人来なくて閉店になるんじゃ…なんて声もありましたが、その後のPokémon GOの世界的ヒットなどもあり、見事池袋サンシャインの人気スポットへと成長したポケモンセンターメガトウキョー。
休日にはピカチュウやピクシーなどの着ぐるみにも会えるイベントが開催されていますし、お子さんがいるポケモントレーナーの方にはうってつけのお出かけスポットになっています。
ハロウィンシーズンはポケモンたちも張り切ってキャンペーンを展開しているので、一度は行ってみる価値ありですよ♪
こちらの記事も人気







