船上でリッチな気分でハロウィンパーティー!参加した体験談
筆者は30代の女性です。
おととしのハロウィンに開催されたハロウィンイベントに参加しました。
ハロウィン開催場所は竹芝旅客ターミナルのクルーザー船
竹芝旅客ターミナルから出るクルーザー内で開催されました。
浜松町駅から徒歩8分ほどでした。
ハロウィンイベントのコンセプトは2000名★船上HALLOWENPARTY!
ハロウィンのコスプレをして出会いを見つけようという、街コン系のイベントでした。
クルーザーの上を貸しきってのパーティーです。
男性4000円、女性2500円で飲み放題つきでした
ビールやサワーなど、種類は少なかったですが、飲み放題にしては安いと思い参加したのですが、少ない数の飲み物が出るカウンターは人で溢れかえっていて、なかなか並んでも飲み物は手元に来ず、結局2杯ほどしかのむことができなく、残念でした。
食べ物は屋台が出て、から揚げ、枝豆、焼きそばなどが300円から500円でうっていましたが、少量で冷め切っていて、味は美味しくなかったです。
普段着OKだったけどしっかり仮装していきました
普段着のような格好でOKと書いてあったのですが、意外と皆派手な仮装をしてきていたので、しっかり仮装をしていきました。
一応街コンだったので可愛げのある格好にしました。
飲み物の列がなかなか進まないのでその間に会話や撮影会
飲み物を待っていたときに、「なかなか飲み物が来ないね」と、隣のサラリーマンらしき人と話すことがありました。
少し話して、会社が近かったので仲間の男性たちと番号交換をしました。
あとは、派手なガチョウやキャリーぱみゅぱみゅ、ジャックスパローなど、目立つ人に声をかけては写真を撮ってもらうように頼んでは、撮影会をしていました。
特別な場所でハロウィンを満喫できたけれど…
特別なクルーザーを貸しきるというシチュエーションで、海の夜景が見える船上で街コンというパーティーという試みは、とても楽しくて気分が上がりました。
しかし、人が集まりすぎていたのか、とりあえず人の多さと、入船やドリンク、フードを購入する際の待ち時間が長いことで、いらいらし、なかなか楽しみきれなかったのが残念でした。
お気に入りの仮装&コスプレして船上仮装ハロウィンパーティーを楽しもう!
東京湾から見える景色をバックに仮装・出逢い・音楽を楽しむ♪
厳正な審査のなかから選ばれて2名に仮装コンテスト大賞としてディズニーチケットをプレゼント!
キラメク東京・キラキラのお台場を一望できる最高のロケーションで、
パーティークルーとしてハロウィンシップをジャックしてもらいます!
お気に入りのコスプレで仮装してハロウィンシップに乗船だ!