私はあかずきん、友達はアリスでした。
コスプレをしたきっかけは、近所のレストランが、コスプレをしてくると、なにかをくれるから、という理由でした。
ハロウィンのコスプレをして写真を撮ったり、ご飯を食べたり、とっても楽しい1日でした。
また、バイト先でもハロウィンの企画で
赤ずきんちゃんのコスプレをして、レジに立っていました。
その日は、「トリックオアオアトリート」というと、お菓子をあげるというイベントをやりました。
コスプレをしていたのは、最年少の私だけでしたが、お菓子をあげると子供が喜んでくれたので、最初は恥ずかしかったのですが、とっても嬉しく、いい経験になりました。
東京のハロウィンイベントはもっとすごいとテレビで見ました。
今年から東京に上京したので、今年はもっとしっかりとしたコスプレをして、東京のハロウィンイベントにも参加して見たいと思っています。
ハロウィンは、コスプレをする楽しみでなく、コスプレをして、いろんな人と仲良くなれるイベントでもあると思うので、今後もハロウィンのイベントは、やってほしいと思います。
イオンスーパーでのハロウィン
イオンデパートで子供と一緒に参加しました。
初めての参加なのでドキドキしました。
子供はまだ幼稚園生と一年生だったので嫌がらずに参加してくれました。
主人はかなり嫌がっていましたがなんとか一緒に参加しました。
子供は100均一で買ったマントを肩につけて、パイレーツオブカリビアンの様な帽子をかぶりました。
オレンジでハロウィンをイメージしました。
イオン店内をぐるぐると歩きます。
途中でお店の人がお菓子を持っていて、トリックあとりーとと言うとお菓子をもらえました。
無料でお菓子をもらえるので子供たちは嬉しそうでした。
最後に写真を撮る舞台があったので、そこでポーズを決めて撮りました。
子供が小さい時しかなかなか出来ない事だったので楽しかったです。
今年は何のコスプレをするか、今から楽しみです。