娘の英語教室で東京のハロウィンパーティーイベント
娘が英語教室に通い始めたのは、昨年の事です。
そして昨年の東京・大阪のハロウィンパーティーイベントが初めての参加でした。
その東京・大阪のハロウィンパーティーイベントの時には、過度になり過ぎない程度の仮装で参加といわれたので、娘と誰に仮装するか随分悩みました。
そして選んだハロウィンテーマはフローズン。
昨年大流行だったので、知っている人も多いと思ったからです。
人気だから東京・大阪のハロウィンパーティーイベント衣装がかぶると大変
ハロウィン衣装で一番心配だったのは、誰かと衣装がかぶらなければいいなということ。
だってかぶってしまったら、ちょっと悲しいですよね。そして気まずいですよね。
そのためテーマはフローズンだけど、ハロウィンパーティーイベントで誰に扮するかは、凄く悩みました。
そしてハロウィン仮装に選んだのは、オラフです。衣装もこれなら簡単かなと思って。
東京のハロウィンパーティーイベントでやっぱりエルサは人気だった。
やはりエルサの衣装はよく販売されているので、当日のハロウィンパーティーイベントでエルサに扮している子供は何人かいました。
しかし、オラフは誰もいなかったので、大成功!
ハロウィンパーティーイベントでは娘も本当にオラフになりきって、演じていたので、それもまたよかったです。
私も見ていて楽しかった。
なにより初めてハロウィンパーティーイベントに参加した娘が一番楽しんでいたのでよかったです。

ジャックオーランタンを自作したい人の為のトリセツ!
東京・大阪のハロウィンパーティーイベントで定番のアイテムといえば
かぼちゃで出来た「ジャックオーランタン」ですね!
ジャックオーランタンがあるだけで、その空間がパッとハロウィン色になりますよね。
最近はドンキホーテ...