これがクールジャパン!仮装レベル日本一決定戦!
カワサキハロウィンの仮装コンテスト『ハロウィン・アワード2015』結果発表を画像付きでご紹介します。
全国から、いえ、世界からハロウィン仮装のクオリティが高い猛者が集結し、
まさに日本一のハロウィン仮装コンテストに相応しい戦いが繰り広げられました。
例年にも増して仮装のクオリティやオリジナル性が目立ったハロウィン・アワード
想像を超えるアイデアの数々に審査員も脱帽。
欽ちゃんの仮装大賞なみ?!
仮装は今までアンパンンマンとか、元ネタがあるものが多かった印象ですが、
独自のキャラクターで挑んだチームで完成度のたかいところが今年は目立ったんだとか。
どんな仮装なのかワクワクしてきますね。
では見ていきましょう!
トリック・オア・トリート賞
【賞品】 カワハロ・オリジナルTシャツ+コカ・コーラ500mlペットボトル1ケース
コカ・コーラ ノベルティセット 各人数分 提供:コカコーライーストジャパン株式会社
タイトル:くいしんぼうモンスター
お口がでかいです。やばいです。食べられちゃいそうです!
ファッションセンスや色使いもいいですね、まねできないファッショナブルなハロウィン仮装です。
タイトル:押忍!鮭島高校応援団!
迫力満点の熊のツッパリ高校生たちです。きっと人間には勝ち目はありません、喜んでパシリになっちゃいます!
タイトル:KAWASAKIクレープ 召し上がれ
もしかしてこの人たち、2014年にはハンバーガーになってた人たちじゃないでしょうか?
リアルな食べ物の着ぐるみなんてなかなかないですから、ぜひとも今度は間近で見てみたい!
思わず写真を一緒に撮ってもらいたくなります。
タイトル:和装ハロウィン斑人間
花魁でしょうか?すごい!どうやって着方を教えてもらったんでしょうか?
映画「さくらん」を思い出しますね~ 海外でも披露してほしい仮装ですね!
タイトル:アリの行進
アリのチームワークといったらすごいですからね!彼らの団結力も強いのでしょう!
発想が素晴らしいですよね、私のキャパを全て超えてきてます、すごいです!
川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム賞
【賞品】 川崎市藤子・F・不二雄ミュージアムオリジナルグッズ詰め合わせ
タイトル:LIFE OF RICE ~米の人生~
こんな小さな子が仮装しているのが…「お米つぶ」だなんて…可愛すぎます。
ECO賞
【賞品】 カワハロオリジナル光るブレスレット
熱と空気で揚げ物ができる!とってもエコな「corobo コロボ」
タイトル:火花
最新の話題をすぐさまハロウィンに持ってくるというその行動力と決断力たるや、
私の日々の生活で反省させてくれるほどのクオリティです。
いや、クオリティよりもそのチョイスにセンスが光りますね。
スター・ウォーズ賞
個人賞:「トーキング・アクションフィギュア BB-8」
(17のサウンドエフェクトを搭載し頭と体が動く本格仕様のドロイド「BB-8」のフィギュア。)
提供:ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
タイトル:レイア姫・ルーク・アミダラ
これは卑怯です!お姫様ですから、賞をあげないとスネちゃいます!
お母さん?もいい味出してます。
ジャバ・ザ・ハット
本物と入れ替わっても誰も気づかないんじゃないですか?
それとも、本物が今日はお忍びでジャパンに来ちゃったのでしょうか?
団体賞:BB-8絵柄豆皿
(非売品。BB-8とレジスタンスのマークが描かれる豆皿。)
提供:ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
タイトル:ルーク・ジェダイ・レイ
幸せそうな家族ですね~!皆いい笑顔してます!まるで写真素材みたい!
子どもの表情がいいです!名子役感がすごい!
ベスト・キャラクター賞
【賞品】 倒れるだけで腹筋ワンダーコア
「WEAR」 手の平サイズの小さなカメラにも関わらず、ハーフとスクエアの2種類フォーマットでの撮影が楽しむことができる、ワイルドなヒョウ柄デザインの35mmフィルムカメラ!
提供:「映像のまち・かわさき」推進フォーラム
タイトル:体力の限界にてカワハロ引退断髪式
こんな大勢の衣装を用意するなんて、だれがやっているのでしょう?
おっぱいのびちゃってます!賞品のワンダーコアで鍛えなおしてください!
ベスト・ホラー賞
【賞品】 血もししたる 高級生肉
ハイネケン缶ビール 提供:ハイネケン・キリン株式会社
タイトル:Hansel and Gretel
怖いです!私は食べても美味しくないからね!やめよう!パン食べよう!
特殊メイクアップ賞
【賞品】 床拭きロボット フラーバ
タイトル:サーモン未満ズ
何かよくわからないんですが、何かのキャラクター何でしょうか?
審査員特別賞(LiLiCo賞)
【賞品】 夜を快適に過ごせる「ぬくぬくナイトグッズ」 提供:LiLiCo
タイトル:映画「マスク」
LiLiCo賞というのは、LiLiCoさんが選んだのでしょうね。
マスク好きそうですもん!題材って大事ですよね笑
ハッピー・ハロウィン賞(準グランプリ)
【賞品】大韓航空で行く!韓国旅行1泊2日(ペア・ホテルつき)
提供:株式会社DeNAトラベル
タイトル:かいじゅうたちのいるところらへんから飛び出たPOPなパーリー音楽隊♪
なんかよくわからないけど、このまま教育テレビの番組に出れそうです!
「ドレみふぁドーナッツ」とか「にこにこぷんぷん」とか懐かしいなぁ~
ベストパンプキン賞(グランプリ)
【賞品】賞金10万円+イタリア旅行 3泊5日(ペア・ホテルつき)
提供:株式会社DeNAトラベル
タイトル:遊園地
そして最後は、アワード初参加で勝ち取ったベストパンプキン賞(グランプリ)の紹介です!
彼らの勝因はチームワークと発想力ということです。
写真では伝わりずらいですが、遊園地の象徴となる乗り物も細かく表現しており、色んな仕掛けで乗り物を表現していますね!
まず、コーヒーカップさんは、自分でくるくる回るんでしょうね、これなら目を回しすぎることがない!
メリーゴーランドの人たちは…前に進むことはできるのでしょうか?どうなっているんだぁ~!
ジェットコースターの人たちは、海外で流行ったスプラッシュマウンテンのアレですね!
生で見たことないので是非また来てほしい!
出典http://lacittadella.co.jp/
