ハロウィンメイクにピッタリな付けまつ毛など、オススメの顔フェイスメイクをご紹介します!

ハロウィンが近づいてくると、

どんなメイクや衣装にしようか…

去年よりも攻めようか、系統を変えようか…

色々考えていしまいますよね!

そこで顔のメイクにしぼって色々なハロウィンメイク方法を調べてきました!

オススメのハロウィンメイク:変わり種付けまつ毛

傷メイクもいいですが、もっとお洒落にハロウィンメイクをしたいという方にお勧めなのが、

変わり種付けまつ毛を付ける事です。

毎年ハロウィンになると、ダイソーにアイラッシュという付けまつ毛が販売されます。

これは、赤や紫、オレンジ等のカラフルカラーな物から、紙で出来たペーパーラッシュがあります。

特にペーパーラッシュは、蝶や髑髏、南瓜等のハロウィンらしいモチーフがあるのです。

108円ととても安価なのに種類豊富で可愛いので、これはお勧めです。

普通の付けまつ毛ではなく、これを付ければとっても

オリジナリティー溢れるメイクになれる事、間違いなしです。

7ダイソーハロウィン

オススメのハロウィンメイク:ハロウィンメイクでゾンビに変身!

大人ばかりのハロウィンパーティーではゾンビメイクをしたことがあります。

はじめに難しいのかなと思っていましたが、

調べてみるとYOUTUBEなどに結構メイクの仕方が書いてあるし、

すぐに自分でもやってみることが出来ました。

ハロウィンメイクでよく血塗りがあるけれど、

意外にも簡単にノリと綿棒とペンがあれば出来るのでびっくり。

それでしっかりメイクして会場に。

結構ハロウィンメイクでゾンビをする人も多いけれど、

自慢でないが自分のが一番うまかったかもしれません。

初心者もできるハロウィンイベントに欠かせない簡単傷メイクやり方!特殊メイク、ゾンビメイク方法も【動画もあり】

7ダイソーハロウィン

オススメのハロウィンメイク:去年流行ったハロウィンメイク

去年のハロウィンで人気があったハロウィンメイクは、

ミステリアスな魔女メイクでした。

顔は青白さを出して、つけまつげで色気を出し

何よりポイントは、アイシャドーをピンクとレット系で「病んでいる」感をだし、

さりげなく頬をピンクのチークを塗り次の決めての、

真っ赤なリップティントで決めた魔女メイクです。

妖しさをまとった魔女のハロウィンメイクは、

人気がありコスプレした魔女で溢れていました。

5b159_242_ae7bae2b_65386390

オススメのハロウィンメイク:100円均一で簡単ハロウィンメイク

今年のハロウィンは、家族や親族を招待したため、

ハロウィンメイクにも力をいれました!と言っても、

全て100円均一商品と手持ちの化粧品で。

ハロウィンメイクで1番難しいのは傷メイクと言われていますが、

100円均一のアイプチを傷を作りたい所に塗り、

乾く前にティッシュをちぎってはり、

その上にファンデーションとチークをポンポンすると、

リアルすぎるぐらいの傷メイクの完成!

ハロウィン時期になると100円均一で血のりや

傷タトゥーなど出てくるので、大変便利で大好評でした。

100均のダイソーで全部揃う!?プチプラで出来るハロウィン仮装グッズまとめ!

オススメのハロウィンメイク:タトゥーシールで簡単にハロウィンメイクがキマる!

定番ですが、ドン・キホーテで何か面白い衣装などが無いか探しに行ったときに、

タトゥーシールを見つけて、「ゾンビ仮装シール」を購入しました。

購入後そのまま路上でペタペタと貼ってみたところ、いとも簡単にハロウィンメイクが完成。

血のり柄・傷口柄・裂け口柄のシールを適当に貼っただけでしたが、

ガッツリと特殊メイクをしているかのごとく、かなりキマっていたと思います。

シールと言ってもシール感は全く分からず、

一晩中遊んでいましたが全く取れませんでした。

オススメのハロウィンメイク:アイライナーで絵を描いてハロウィンメイク

顔にタトゥーシールを貼ってハロウィンメイクをするのもいいですが、

アイシャドウで描くのも一つの方法です。

例えば黒のペンシルアイシャドウなら、

目の下にちょこんと蝙蝠や猫の絵柄を入れるだけでも可愛いでしょう。

オレンジと緑のアイシャドウでパンプキンを描くのもいいですし、

黒で縁取りして中を白で塗り、お化けを描くのも可愛いです。

何本もアイライナーを揃えるのはお金がかかってしまいますが、

100均のダイソーに売っているエクスプレスアイシャドーペンなら

全部揃えても1000円以内に収まります。

100均のダイソーで全部揃う!?プチプラで出来るハロウィン仮装グッズまとめ!

100均ショップのダイソーで全部揃う!?プチプラで出来るハロウィン大人&子ども仮装グッズまとめ!
ハロウィンでのお楽しみといえば、まずは仮装! 今年こそはハロウィン仮装を!と思っても、金額的に辞めてしまう人もいるのでは? ハロウィンのコスプレ衣装を探してるけど、、高い。。1日のためになー、という人や、 帰りにド...
タイトルとURLをコピーしました